【育児】「そしたら…」をつかって親子のオリジナルの物語づくりをしてみよう【3~7歳向け】

知育するあなたに
3歳を過ぎると、
子どもたちは想像の世界を行ったり来たり
自由に行き来を楽しむことが
できるようになります。

今回は3歳以上になったら
想像力をはぐくむためにおすすめの
『そしたら…』という言葉をつかった
【子どもとのオリジナルの物語づくり】

ついて紹介していきます。

画像5

🧩【3歳の語彙数】

3歳前後になると、
言葉の総量である
語彙数(ごいすう)が
爆発的に増えていきます。

3歳の語彙数は
語彙数600~1000語
と言われています。

2歳の語彙数は
300
語ともいわれていますので、
1年間で言葉の力が
2倍から3倍以上伸びているということになります。

そこから年々500語ずつ増えて
🔵4歳で1500語
🔵5歳で2000語
の言葉を獲得していきます。

ちなみに
一般の成人だと3万~5万語です

自分の語彙の総量が1年で
1.5倍~2倍になる。

この時期にしか経験できないことなので
プラスの言葉のシャワーを
たくさん浴びせていきましょう。

画像6

🧩【自分の思いをアウトプットする】

ゆたかな想像力を広げるためには
絵本を読むことや
じっくりひとりで遊びこむ時間も大切ですが

インプットの時間だけでなく
自分の考えを
アウトプットしていくことが大切です。

🔵お互いを受け入れながら時間を共有すること
🔵自分の考えが受け入れられること
🔵話すことでインプットした情報を整理すること

アウトプットにはたくさんの効果があります。

今回おすすめする
【親子のオリジナルの物語づくり】では、
想像性をはぐくむこと以外にも

🔵相手の思いを知ること
🔵相手の1つの話を作り上げること

という経験ができます。

そして一番大切なのは、

”アウトプットするうえで
失敗がない”

ということです。

🔴失敗するかも
🔴間違えたらどうしよう
🔴合ってなかったら恥ずかしい

という感覚は、
後天的に身についていく感覚ですが、

”想像のお話をアウトプットし合うこと”に
間違いはありません。


遊び方を紹介していきます。

画像4

🧩『そしたら』はワクワクが始まる魔法の言葉

アウトプットの重要性にもふれましたが
あまり効果やかたくるしさを感じずに
自由に子どもとの物語づくりを
楽しんでみましょう。


🌱【本を読んでいるような手振り】

手をパチンと合わせてから手を開き、
本を開くようなジェスチャーをすると、

あたかも本を読んでいるかのような
気持ちになっていきます。
まずは、
雰囲気づくりを大切にしましょう。


🌱【そしたら】

親子で『そしたら』を使って、
会話のラリーを繰り返し、
物語を作っていきます。

もうここからは
親子のオリジナルなので
ルールは1つだけです。

【短文を話し終えたら、次の語り手は
 『そしたら…』で、話し始めるということ✨】

例えば
「昔あるところに、
そーやくんという男の子がいました」

など短い文で自由に話し始めます。

『そしたら…』
そこに真っ白な犬がやってきました」

『そしたら…』
白い犬が”一緒に走ろう”と言いました」

こんな具合に
『そしたら…』で、文を引き継いで、
自由に短文で繋いでいきます。

急展開をするのも面白いですね!

『そしたら…」
空からいきなりドラゴンが
火を吹きながらやってきました!」

なんて。

次に繋げる方も
どんどん楽しくなりますね!

画像3

🧩【親子のゆったりした時間のなかで】

園から家までの帰り道
料理をつくっているあいだ
寝る前の布団についてからの時間など

ちょっとした時間に
親子のオリジナル物語は
つくることができます。

また、慣れてきたら
録音して親子で聴き返してみたり、
特に気に入ったストーリーは
一緒に絵本にしてみたり、
いろんな展開が考えられますね。

テレビやタブレットなど
インプットすること環境は
充分に整っている現在ですが、


インプットだけでなく、
大切なのはアウトプットです。

子どもたち自身が得たものを
気楽に言語化して
アウトプットできる環境づくりを
ぜひ、意識してみてください✨

今回はそんなお手軽アウトプットを
親子で楽しめる
オリジナルの物語をつくる遊び、
『そしたら…』のお話でした♪

最後までお読みいただき
ありがとうございました🍀✨

画像2


画像1

コメント

タイトルとURLをコピーしました